神社

京都福知山・鬼嶽稲荷神社と地元の八幡神社へお参り【2020年初詣】

鬼嶽稲荷神社の鳥居

京都福知山・鬼嶽稲荷神社と地元の八幡神社へお参り

今年の初詣は鬼嶽稲荷神社地元の八幡神社に行ってきました。

【大江山】鬼嶽稲荷神社(おにたけいなりじんじゃ)

まずは、鬼嶽稲荷神社(おにたけいなりじんじゃ)の参拝からです。

鬼嶽稲荷神社は、京都府福知山市にある大江山の山腹に位置する神社です。

大江山とは酒呑童子(しゅてんどうじ)という鬼とゆかりのある山で、標高833mの京都を代表する山です。
酒呑童子はアニメやゲームなんかによく登場する日本で一番有名な鬼なので、ご存知の方も多いと思います。

鬼嶽稲荷神社は、その大江山の標高640m辺りに建てられており、条件さえ合えば雲海も見られるので写真好きの間でも有名な神社です。

【雲海をみれやすい条件】
■10月末~12月の早朝
■前日の天気がよく暖かくて、湿度が高く十分な放射冷却があること

こちらが鬼嶽稲荷神社の鳥居です。
鬼嶽稲荷神社の鳥居
本殿のある拝殿です。
鬼嶽稲荷神社
朱色の綺麗な神社です。

山の上にある神社なのにとても綺麗に手入れされていて、ずっと見ていたくなりますね。

 

神社から見える景色です。
大江山から見える景色
大江山から見える景色
冬の何とも言えない寂しい感じが伝わってきます。
私が訪れた際には雲海は見れませんでしたが、これはこれで趣があっていい景色でした。

それに正月の2日ということもあり人が少なかったので、ゆっくりとお参り出来て良かったです。

因みに、鬼嶽稲荷神社の前には社務所のようあモノもあります。
社務所が開いている場合には御朱印を頂くことも出来ます。

鬼嶽稲荷神社へのアクセス

鬼嶽稲荷神社へは、標高640mの場所にある為に車が無いと行けないです。

一応、福知山市営バス(大江山の家線)の「山の家」というバス停が最寄りになっています。
ですが、そこから徒歩で90分程掛かるので、基本的に徒歩で参拝するような場所ではありません。

ただ、道も舗装されているので、体力のある方は、登山も兼ねて歩きで訪れることも出来るとは思います。

地元の八幡神社

翌日お参りしたのが、地元の八幡神社です。
子供の頃はよく初詣でのお参りに行ってたのですが、
大人になってから初詣でのお参りをしたのは初めてです。

こちらが鳥居です。
八幡神社の鳥居

鳥居をくぐって進むと階段があるので、そこをの上がっていきます。
八幡神社の階段
子供の頃はすごく高く見えて恐かったのですが、
大人の目線だと大した高さではなくなっていました。

階段を上りきると、狭いですが、境内があり、その奥に拝殿があります。
八幡神社の境内

拝殿です。
青垣町山垣の八幡神社

田舎の小さい神社なんで、他の初詣客は一人もいませんでした。
ゆっくりお参りできるのはいいのですが、子供の頃はもう少し賑わっていたので、それを思うと少し寂しい気もします。

 

神社の前には私が通っていた小学校があります。
丹波「遠阪小学校」

数年前に廃校になったらしく、田舎の現実を考えると、何か寂しさがこみ上げてきました。。。

ABOUT ME
ダッチ
1980年生まれ / 出身:兵庫県丹波市 / 趣味:カメラ、神社巡り、アニメ / 大学卒業後、2年間、SEとして活動後、現在は、プログラマー、ブロガーとして活動しています。