神社

滋賀県大津「近江神宮」へ!アニメ「ちはやふる」の聖地巡礼!

近江神宮

滋賀県大津 かるたの聖地「近江神宮」へ

滋賀県の大津にある近江神宮へ行ってきました。

最寄り駅は京阪電鉄「近江神宮前駅」です。
京都駅からだと乗り換えが発生しますが、近江神宮前駅まで20分くらいで到着します。

近江神宮前駅に到着すると、そこから近江神宮まで徒歩で10分くらいです。

 

近江神宮と言えば、かるたの聖地としても有名です。
そして、競技かるたにスポットを当てたアニメ「ちはやふる」の舞台にもなっています。

私の大好きなアニメで、聖地巡礼も兼ねた参拝になります。

参拝はこちらの大きな鳥居からです。
かるたの聖地
で、私が一番見たかった光景はこちら。
近江神宮の楼門

「ちはやふる」のオープニングにも登場するシーンで、13話?あたりで、千早(ちはや)がこの門を見上げるシーンも大好きです。

アニメに興味のない方でも、この光景には感動すると思います。
下から見上げるとめっちゃ迫力があって、とても綺麗です!

少し後ろに下がって写真をもう1枚。
近江神宮の楼門

因みに、この赤い門は「楼門」と呼ばれる門で、Wikipediaには「二階建てで上部に屋根をもつもの」などと記載されています。
ざっくりと言うと神社の入り口に設置されている門で、ある程度大きな神社に行けば、よく見掛ける門です。

 

で、夢もかなったところで、さっそく階段を上って参拝しました。

階段の上でも1枚。
近江神宮の楼門

楼門をくぐって奥にすすむと、とても広い境内が待っています。
近江神宮の境内
別の角からも1枚。
近江神宮の境内

こちらが外拝殿という建物になります。
外拝殿

目の前の階段を上ったところにお賽銭箱があるので、そこで参拝を行います。
近江神宮の拝殿
外拝殿の奥に見えているのが内拝殿です。
内拝殿へは直接行けないので、この外拝殿から眺めるだけになります。

レンズをズームにしてもう1枚。
内拝殿
本殿は、さらにこの内拝殿の奥にあります。

因みに、外拝殿からみた楼門の景色も良かったので、写真を1枚撮っておきました。
外拝殿から見た楼門

以前から一度訪れてみたいと思っていた近江神宮にようやく参拝出来ました。
朝早くに参拝したので、他の参拝客も少なく、ゆっくりとお参りできて良かったです。

この後は、御朱印を頂いてから、さらに周辺の神社を何社か廻った後、今晩泊まるホテルがある京都駅にまで移動してきました。
で、せっかくなので、久しぶりに東本願寺と西本願寺に参拝してきました。

近江神宮について

近江神宮についてもまとめておきます。

ご祭神とご利益

ご祭神は、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)としても知られている、天智天皇(てんじてんのう)です。

中大兄皇子は、歴史の時間に大化の改新で習っているので、恐らくほとんどの方がご存知だと思います。

天智天皇は日本で初めて漏刻(水時計)を作った時の守護神としても信仰されています。

天智天皇の主なご利益は「開運・導き」です。
その他にも、文化、学芸、産業の守護神といったご神徳もお持ちです。

 

かるたの聖地

近江神宮は、冒頭でも触れたようにかるたの聖地として有名で、競技かるたの名人・クイーンの決定戦が行われる場所でもあります。
競技かるたを扱ったアニメや漫画というのは珍しいですが、ちはやふるを観て興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。
私も、またちはやふるを1話から見返してみたくなりました。
おすすめの作品なので、まだ観たことがない方にも是非一度みて欲しいアニメです。

因みに、主人公の千早(ちはや)の声をやられているのが、私が好きな声優で、瀬戸麻沙美さんという方です。
千早(ちはや)のイメージともぴったりの声です。

声優の方にスポットが当たることは少ないですが、
各キャラクターの声をどんな声優が担当されているのかも調べてみると、意外に楽しいです。

最後に

かるたの聖地としても知られている滋賀県大津にある近江神宮へ参拝してきました。

近江神宮は中大兄皇子と天智天皇をお祀りしている神社で、境内はとても広くて見どころも多いです。
アニメ「ちはやふる」の聖地にもなっており、アニメファンも多く訪れる神社です。

とても楽しくて、滋賀県でも有数のパワースポットです。
京都駅からも近いですし、皆さんも一度訪れてみてください!

ABOUT ME
ダッチ
1980年生まれ / 出身:兵庫県丹波市 / 趣味:カメラ、神社巡り、アニメ / 大学卒業後、2年間、SEとして活動後、現在は、プログラマー、ブロガーとして活動しています。