お寺

京都、滋賀、大阪、神戸の旅【2019年末】

京都タワー

今年の年末年始は9連休!
せっかくなので、京都、大阪、神戸の神社仏閣を巡ってきました。

1日目 京都の旅

まずは、貴船神社からです。

京都駅からJR奈良線の始発に乗り込んで、東福寺駅で京阪本線に乗り換え出町柳駅まで移動し、
さらに、叡山電車に乗り換えて貴船口駅まで移動です。

貴船口駅に到着したのは6時22分、この時期の朝6時台はまだ真っ暗な上、他に誰も降りる人間がいなかったので、めっちゃ怖かったです。
叡山電車「貴船口駅」

が、取り敢えず駅を出て、貴船神社まで歩き始めました。
出発はこちらの一の鳥居からです。
貴船神社「一の鳥居」
※貴船口駅からはバスも出ています。

で、30分程歩き続けると二の鳥居が見えてきます。
貴船神社「二の鳥居」
二の鳥居に到着した頃にはかなり明るくなっていました。

で、こちらの階段を上ったところに本殿があります。
貴船神社「階段」

こちらが本殿(拝殿)です。
貴船神社「拝殿」
朝が早かったため、他の参拝者も少なくゆっくりとお参りすることができました。

本殿でお参りを済ませた後は、奥宮へもお参りに行きました。

本殿から奥宮までは少し離れていますが、徒歩で15分掛からないくらいです。
貴船神社「奥宮」

中宮(結社)にもお参りしました。
貴船神社「中宮(結社)」

これで貴船神社の参拝は終了です。

次は、鞍馬寺(くらまでら)由岐神社(ゆきじんじゃ)です。
一旦、貴船口駅まで歩いて戻り、そこから徒歩でゆっくりと向かいました。

30分ほど歩くと叡山電鉄の鞍馬駅に到着しました。
叡山電鉄「鞍馬駅」

鞍馬駅の前には大きな天狗の像もあります。
叡山電鉄「鞍馬駅」前の天狗
こちらは写真スポットにもなっているので、皆さんここで写真を撮っていかれます。

鞍馬駅からさらに2分ほど歩くと、鞍馬寺の入口に到着します。
鞍馬寺の入り口

少し歩くと大きな仁王門(山門)があるので、そこにある料金所で入山料300円を払って奥に進みます。
鞍馬寺の仁王門(山門)
ここから鞍馬寺の本堂までは少し距離があり、徒歩だと30分程掛かります。
※山道を登っていくことになるので少ししんどいです。
 ケーブルカーもあるので、体力に自身のない方は無理せずケーブルカーを使ってください。

途中、由岐神社もあるので、そちらにもお参りします。。
由岐神社の鳥居

由岐神社の拝殿です。
由岐神社の拝殿

こちらでお参りを済ませて、御朱印を頂いたあとは、鞍馬寺の本堂まで軽い登山です!
20分ほど山道を歩き続けて、ようやく到着です。
鞍馬寺の本堂金堂

お参りをして御朱印を頂いた後、しばらく境内でゆっくり休んでから、下山です。

そのまま鞍馬駅まで移動して、今度は叡山電鉄で一乗寺駅に移動し、八大神社(はちだいじんじゃ)狸谷山不動院(たぬきだにさんふどういん)に参拝しました。

一乗寺駅を出て、Googleマップを立ち上げ、歩くこと10数分、まずは八大神社に到着です。
八大神社の鳥居

こちらが拝殿です。
八大神社の拝殿
拝殿で参拝し御朱印を頂いた後、そこから、さらに10分ほど歩くと狸谷山不動院に到着です。

狸谷山不動院
ここからさらに250段の階段があります。

階段の途中には、白龍弁財天もあります。
狸谷山不動院の白龍弁財天

お迎え大師もいらっしゃいます。
狸谷山不動院のお迎え大師

で、ようやく本堂に到着しました。
本堂を下から撮った写真です。
狸谷山不動院の本堂

別の角度からも1枚。
狸谷山不動院の本堂

入山料500円を払い中に入り、お参りしてから、御朱印を頂き、狸谷山不動院をあとにしました。

このあとは、京都駅まで戻り、予約していたホテル(Smart Stay SHIZUKU)にチェックインしてから、晩ご飯です。
といっても、マックですが。
てりやきチキンフィレオのセット、ポテトはLサイズです。
マクドナルドのてりやきチキンフィレオ

 

2日目 滋賀、京都の旅「琵琶湖の湖面に立つ白髭神社の水上鳥居」へ

1 2 3 4
ABOUT ME
ダッチ
1980年生まれ / 出身:兵庫県丹波市 / 趣味:カメラ、神社巡り、アニメ / 大学卒業後、2年間、SEとして活動後、現在は、プログラマー、ブロガーとして活動しています。
RELATED POST