神社

静岡県三島市「三嶋大社」と「さくら棒」の旅へ

三嶋大社の社号

静岡県三島市「三嶋大社」と「さくら棒」の旅へ

白糸の滝を出たあとは、富士宮から三島に移動してきました。

三島駅に到着した頃には16時を過ぎていたので、日も沈みかけていました。
ですが、せっかくなので伊豆随一のパワースポットとして知られている三嶋大社へもお参りしてきました。

三嶋大社のご祭神は、

大山祇命(おおやまつみのみこと)
積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)

の2柱様です。

三嶋大社の創建時期は不明とのことですが、奈良時代・平安時代の古書にも記録が残っていることから、かなり歴史のある神社です。
三島を訪れた際には、必ず訪れて頂きたいパワースポットです。

三嶋大社へ

今回は表参道からのお参りです。

表参道にある鳥居です。
三嶋大社の大鳥居
石造りの大きな鳥居です。

正門をくぐり少し進むと、左手には厳島神社がありました。
厳島神社
こちらは、拝殿にお参りしてから参拝することにして、先に進みます。

参道を進んでいくと、途中に総門という立派な門もあります。
総門
総門をくぐり、さらに参道を進んでいきます。
境内
総門の奥にはさらに神門があるので、拝殿はその奥にあります。
ただ、拝殿の前には舞殿があります。

こちらも立派な舞殿ですね。
舞殿

で、こちらが拝殿です。
三嶋大社の拝殿
しっかりと手入れされている立派な社殿です。
それに、社殿の細工がとても細かくて、ずっと見ていても飽きませんでした。

12月も終わりに近づいているということもあり、「謹賀新年」という垂れ幕も掛かっていますね。
境内では来年に向けての準備も進められていました。

本当は、あと10分くらいは社殿を眺めていたかったのですが、そこそこいい時間になってしまいました。
この後は少しだけ境内を散策し、御朱印だけ頂いて三嶋大社を後にしました。

因みに、三嶋大社には厳島神社伊豆魂神社など末社も多くあります。

それらの神社へもお参りすれば、様々なご利益を得られるかもしれません。
時間に余裕のある方は、末社へもお参りしてみましょう。

あと、境内には神鹿園もあり、多くの鹿が飼育されていました。
三島大社 神鹿園

今日は一日雨が降っていたのと、少し暗くなりかけていたのが残念です。
ですが、三島に来るのも初めてで、結構楽しめました。

本当は、三島名物の鰻(うなぎ)を食べて帰りたかったのですが(三嶋大社の神使もうなぎらしいです)、時間も無かったので、このまま新幹線で都内に戻る事にしました。

ただ、新幹線のホームにある売店で見けました!
静岡のみで売られているというさくら棒です!
三島 ふがし「さくら棒」
当然、買いました。

単なるふがしなんですが、都内ではなかなかお目にかかる機会が少ないので、本日、一番テンションが上がった瞬間でした!!

三嶋大社へのアクセス

最寄り駅はJR東海道新幹線または東海道線の「三島駅」です。
三島駅からは徒歩で約15分です。

伊豆箱根鉄道の「三島田町駅」からだと徒歩で約7分です。

住所:〒411-0035 静岡県三島市大宮町2丁目1−5

ABOUT ME
ダッチ
1980年生まれ / 出身:兵庫県丹波市 / 趣味:カメラ、神社巡り、アニメ / 大学卒業後、2年間、SEとして活動後、現在は、プログラマー、ブロガーとして活動しています。